主婦になって気軽に遊べる友達が減ったな…
誘いたいと思う友達がいないのはやばい?
実際に、社会人になれば友達の数も減ってくるものですが、30代を境に友人の数は大きく減少していきます
いざ友達を作ろうと思っても、友人の作り方を忘れてしまっている方もいるかもしれませんね
友達がいない30代主婦の特徴と友人の作り方、気が合う友達を作る方法について解説します
この記事を参考に、ぜひ豊かな友人関係を作っていってください😊
友達の存在は大切です
まず大前提として、年代や性別に関係なく、友達の存在は大切です✨
信頼できる友人が数人いるだけで、日々の生活を充実して過ごせるようになるだけではなく、仕事や私生活の悩みも軽減されるでしょう🥰
また、友人が与えてくれるポジティブな効果は、
- 人生の幸福度を高めてくれる
- 健康寿命を伸ばしてくれる
- ストレス軽減になる
などが挙げられます
履くだけ5秒でヒップアップ!?友達が少ない30代主婦は多い?
友達がいない、あるいは少ない主婦は多いです
むしろ、主婦だけど毎日友達に囲まれて過ごしているよという人の方が圧倒的に少ないのではないでしょうか
実際きちんと家事をしている人の仕事を年収に換算するとおよそ400万以上になるという計算も出ていますよ
仕事が忙しくなった
ある程度経験を積んできた30代は、重要なポジションを任される機会も多くなり、仕事の量も20代の頃と比べ増えるものです
友達付き合いよりも仕事と家庭を優先しているうちに、「気づけば友人が減っていた」などのケースもめずらしくはないでしょう
なかには自宅と職場を行き来するだけとなり、仕事・育児が生活の中心になってしまっている30代の方もいるはずです
生活環境が変わった
30代主婦では結婚・出産・家庭・仕事の両立で、環境が大きく変化していく時期でもあります
私生活では結婚や子育ての他、親の介護が必要になるケースも少なくないでしょう
また、長期出張や転勤など、生活の拠点が移り変わり、地元の友人と疎遠になってしまう場合も考えられます
30代友達が少ない主婦の特徴6つ【性格編】
①内向的
もともと社交的ではなかった人が家庭に入った場合、学生時代からの友達や会社でできた友達などと会う機会が少なくなります
それでも、誘ってくれる人がいるうちはいいのですが、何度も断ってしまうとそのうちに誘われなくなり、友達付き合いも途切れてしまいますよね
誘っても来ないよ…
それがわかったうえでお断りしているのであれば、とくに友達がいなくても問題ないでしょう
夫と楽しくやっているだけで充分満ち足りているのかもしれません
②付き合いが苦手
子供を介して仲良くなる関係をママ友と呼びますが、これはなかなか厄介なものです
どうしてこんなにも大人になると友達を作れないものかと思った事はないでしょうか
同じ地域に住み、子供の年齢が同じで、幼稚園や小学校など学校が同じというだけで友達というのは本来無理があります
中には仕切りたがるお局的ママ友がいたり、子供の送り迎えの際に必ずおしゃべり会に参加しなくてはならなかったりと協調性を全力で発揮しないとうまく付き合って行けない場合が多くあります
この手の付き合いが苦手という人は、やんわりと仲間はずれにされたり、変わりもの扱いされたりします
そんな扱いを受けてもなお、関わり合いたくないという人はママ友すらできずに、単独行動をとることが多くなるでしょう
③神経質か無頓着
子供がいる場合、なによりも最優先に考えるのが普通の親御さんだと思われますが、あまりにも子供を大切にするため神経質になりすぎるママがいます
お友達がちょっとおてんばだったりするだけで、危ないからと制限してみたり、ちょっとした子供のケンカにも血相をかえて怒鳴り込んで来たりする人は、敬遠されてママ友も離れていきます
④女子ウケするものに興味がない
お母さんといえども女子ですので、可愛いものや素敵なもの、コスメや洋服、カバンや靴などに興味がある人が多いはずです
ママ友との会話の中でもその手の話題は無難ですし、簡単に盛り上がれるので楽しく多いですが、それらのものに全く興味がないと話題についていけません
⑤個性的
ママ友と付き合っていくのに、あまりにも突出して個性的だとむずかしいかもれしません
それでなくても、家ごとに色々な違いがありますので、洋服などはできるだけ周りの人から浮かないように他の人と同じようにしている主婦が多いことでしょう
その中で自分の個性を隠さずにオープンにしている人はある意味度胸があって肝が据わっているのでしょうが、変わり者扱いされます
⑥SNSが苦手
結婚して学生時代の友達や独身の友達と時間が合わず、連絡が取りづらい時にSNSを利用すると、リアルに電話で話をしなくてもタイムラグを挟んで交流を続けることができます
LINEにしても既読にしておいて後で時間ができたときに返事をすればいいので、忙しくても友達がいなくなることはありません。
ですが、SNSに興味がなく、ましてや携帯やスマホを持っていないとなると、連絡方法がわからずに、いずれ忘れられてしまいます。
ご愛用者300万突破!国産桑の葉茶「糖煎坊」30代友達がいない主婦の特徴6つ【態度・行動編】
①誘いを断ることがある
極端に人付き合いを避けている30代の方は、友達が少ない傾向が見られます
友達と会えばランチをしたり、ショッピングをしたりと何かと物入りになることはわかっているので、本当は一緒におしゃべりしたりして羽を伸ばしたいところですが、ローンや支出を考えて我慢してお断りすることが多くなります
また、専業主婦の場合、経済的には夫に依存していますので、自分のものは節約しようという考え方になりがちです
遠慮して断っているうちに誘いがかからなくなってしまいます
②会話を無理に合わせない
結婚したばかりの頃はまだ、独身の友達とランチをしたりお茶をしたりする機会もあり、会話も合ったのですが、子供ができたりすると途端に会話が合わなくなってきます
これは環境の変化によって起こることなので仕方のないことです
今まではコスメの話や好きなカフェの話など華やかな話題が多かったのですが、子供が最優先になると話題もつい、子供中心になってしまいますよね
独身の友達にとって子供の話題ばかりというのは退屈ですし、むしろ結婚した自慢なの?子供産んで優越感にひたっているの?と感じさせてしまうこともあります
全くそんな気はなくても話題が合わなければ、会っても話すことがなくなり徐々にフェードアウトしてしまいます
そのため、自分から話を合わせようとしないと友達関係を続けることが難しくなります
③自慢話が多い
いわゆるマウントママです
昨日はせっかくのディナーだったのに夫が急患の患者さんで呼び出されちゃって。
誕生日にはあそこの高級料理店を予約してくれたの
など、自分の家族の職業や役職をからめた自慢話が多かったり、ブランドもののバッグや服、くつなどを見せびらかしたりする人はもれなく友達がいなくなります
これは主婦に限ったことではありませんが、この手の人は空気が読めません
自慢話を聞いて楽しい人などいないことがわからないのです
自慢話だけでなく、マウントをとろうとしたり、話題の中心にいたい、自分の話を聞いて欲しいという欲求が強い人です
④気を使いすぎる
夫の両親と同居したり、夫が厳しかったりする場合、友達と出かけたくても気を使って遠慮してしまいます
同居の場合、嫁姑の問題もありますし、家を空けるとチクリと嫌味を言われたりするのではないかとか、夫が帰って来るまでに、家事をすべてこなしておかなければなど気を使いすぎて心配になってしまいます
気にしないでマイペースでいられる人はいいのですが、萎縮してしまう人もいるでしょう
⑤外出をあまりしない
専業主婦は家でやることが多くあります
朝は誰よりも早く起きて、子供や夫、義父母がいればその分も食事の支度をし、お弁当がある場合はさらに早くから起きて働くことになります
日中も洗濯物や掃除だけでなくこまごまとした数えきれないほどの仕事を毎日毎日こなすので、結局外出するのは食品や日用品の買い出しの時だけとなってしまいます
家にこもっていれば当然、友達との接点も少なくなりますし、誘われても忙しすぎて断ってしまったりタイミングが合わずに先延ばしになったりしているうちに、結局は連絡が途絶えてしまいます
⑥自己中心的な性格
人の事情を考えず、自分優先で行動してしまう方は周囲から敬遠されがちです
20代ならまだしも、30代ともなれば周りも仕事や私生活で忙しいため、面倒な人と友達になろうとは思いません
はじめはうまく付き合えていても、次第に友人の数が減っていくのが自己中心的な方の特徴と言えるでしょう
なかには、「自分が絶対に正しい」と思っている人も存在し、友達がいない原因が自分でもわかっていないケースもめずらしくありません
30代友達がいない主婦の特徴3つ【環境編】
①引っ越し先で友達ができない
夫の地元に引っ越したり、夫の転勤によって今まで住んでいた場所から違う場所に引っ越したりすると、今まで付き合ってきた友達と物質的な距離ができてしまいます
最初のうちは自分の地元に帰って、会ったりすることはあっても時間的にも金銭的にも今まで通りとはいきませんので、次第に回数が減って、そのうちに気持ちにも距離ができてしまいます
また、引っ越した先で何年住んでも友達ができず、夫や子供以外とは話さない生活を続けている人もいます
引越し先で友達を自分から作ろうとしないと友達が増えません
②結婚・出産を機に環境変化があった
男性はそうでもないのですが、女性にとって結婚とは取り巻く環境が劇的に変わるできごとです
キャリアを積んできた仕事を辞める人もいますし、出産をする人もいるでしょう
夫の地元に引っ越すことになれば知らない土地の知らない人の中での新生活を始めなければなりません
1日中家事や人のお世話に追い回されて終わり、友達と連絡を取り合う時間はなかなか確保しづらいでしょう
それでも、事情を知って子供が手を離れるまで待ってくれる本当の友達がいる人もいます
③休みが合わない
子供ができるととにかくそのことでいっぱいいっぱいになってしまいます
友達から電話がかかってきても、後ろで子供が泣いたり騒いだりしはじめると気になって話もしてもいられません
ごめんね、後でかけ直すからといったことが繰り返されます
夜、子供を寝かしつけて落ち着くころにはちょっと電話をかけるには遅すぎる時間になっていることも…
昼間なら空いていても独身の友達は仕事中です
相手も、一体いつ、電話をかけたらいいのかわからなくなり、そのうちに電話もかかって来なくなります
友達がいない出産後主婦の原因と特徴
友達がいない30代の主婦は、結婚したての人が多いです
ですので、独身時代の友達とまだ繋がっている人もいます
最初はこまめに連絡をとりますが、仕事をやめて専業主婦になった場合、子供ができるまではあいている時間が昼間になります
独身の友達が遊べるのは仕事終わりの夜か休日になるので今まで通りにはいきません
その時間は夫が休みの時間でもありますので、そちらを優先することになります
時間が合わないというのは結構大きなデメリットです
新婚で夫と一緒に過ごす時間が楽しく、つい、友達との連絡をおろそかにしているうちに、子供ができたりすれば、もう、友達と遊んでいる暇はなくなってしまいます
子供が手を離れるまで何年も時間がかかりますので、その友達とは縁が切れてしまうことも少なくありません
友達がいない主婦が気の合う友達を作る方法5つ
主婦でお友達を作る方法を解説します😊
①ご近所付き合いから探す
朝のゴミ捨ての時に挨拶をしたり、ご近所の清掃に参加して話をしたりしてみましょう
また、近所に住んでいるということは買い物へ行く場所や子供がいると評判のいい小児科や病院も似通っていますので見かけたら話しかけてみるのもよいでしょう
本当に気が合う人に巡り合えればラッキーです
ただし、焦って距離を強引に詰めようとすると警戒させることもあります
本当に大丈夫な人かどうかじっくり確認しながらにしましょう
ご近所に住んでいるからこそ、トラブルになった時に厄介なのでゆっくり時間をかけて仲良くなりましょう
②イベントやサークルに参加する
自治会が開催しているイベントやサークルに参加するのも友達をつくるには良い方法です☺️
独身の頃は知らなかった情報を知れるのも主婦の特権です
これらに参加してくる人の中には出会いを求めている人も多く含まれますので興味があるイベントやサークルを探して参加してみるといいでしょう✨
人に話しかけるのが苦手な人は無理にすることはありませんよ
声をかけてきてくれる人がいたら、うなずいたり微笑んだりして話を聞いてみましょう
知らなったことや、面白いことをおしえてくれるかもしれません
気に入ったら何度か参加していくうちに雰囲気にも慣れ、親友とまではいかないまでも、知り合いや顔見知りが増えます🌷
③ママ友から探す
子供という共通点がありますので、おしゃべりのネタはたくさんあります
行事で顔を合わせることも多く、1・2年経つと進んで役員をするのもいいでしょう!
PTAや委員会などで一緒になれば、過ごす時間も長くなり、話す機会も増えていきます
その中で気を許せる相手が見つかれば大切に関係性を深めていきましょう
ママ友というのは表面的な付き合いが多いので、なかなか踏み込んだ付き合いができる友達を見つけるのはむずかしいかもしれません
まずは、軽くおしゃべりができる相手として仲良くしておきましょう☺️
④昔の友達と連絡をとる
同窓会の連絡をもらったら積極的に参加しましょう
その前に一度じっくり鏡で自分を見てみましょう!子育てで忙しく自分を構ってあげられなかった時間が長かった人は、他人に自分がどう映るか考えて、スキンケア用品や新しい洋服を買うのもいいかもしれません
子育てが一段落すれば、時間的な余裕も出てきます
昔の友達と会うと、それまでの離れていた時間を飛び越えてその時代に戻れます
自分のことを一から説明する必要のない昔の友達は気楽で楽しいものですよね😊
今まで学校などで地元を離れていた人も就職を機に戻ってきたり、結婚で戻ってきたりしていればまた、学生の頃のように付き合いができることでしょう
⑤パート・アルバイトを始める
積極的な人は思い切ってパートやアルバイトを始めてみるといいでしょう
何よりも、今まで付き合ってこなかった色々な年代の人と知り合うことができます
中年になってからの友達作りのよいところは、体力の低下や体の変化から共通の話題が作りやすいことや、同じように友達や仲間がほしいと思っている人が多いことです
若い頃のプライドや見栄、虚勢もいい具合に丸くなってそれなりの人生経験もしてきているので穏やかに付き合うことができます
こちらも、万が一合わない人がいて働きづらかったら見切りをつけてさっさとやめてしまえばいいので、気負わずにトライしてみましょう💡
まとめ
主婦は子供を産んだり、家族のお世話や家事をしたりしているうちにどうしても行動範囲が狭くなり、人との出会いや交流が少なくなりがちです
一人が楽な人にとっては問題ありませんが、友達を欲している人の方が多く、そういう人にとっては物足りなさや孤独感、寂しさをぬぐいきれない時があります
地域のボランティアに参加したり、犬を飼って散歩友達を作ったりするのでもいいです
その気になればいくつになっても知り合いは作れます😊
絶対友達じゃなきゃいけないと思いこまず、気軽に話をしてみましょう🫶
コメント